Entry
募集要項
中途採用向けの募集要項です。
応募の際は、ページ下部にある「エントリー」ボタンより
必要事項のご入力いただきご応募をお願いいたします。
新潟から全国へ
あなたのスキルと情熱を活かし、
共に成長していきましょう!
中途採用
- 職種
- 開発エンジニア(Webアプリ/基幹システム/社内システム)
- 役割
- プログラミング・テスト・運用保守
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自社サービス「R-Shift」「R-Kintai」「R-Base」を中心とした開発において、
プログラミング・テスト・運用保守を担当いただきます。
まずは基礎的な業務から経験を積みながら、着実にスキルを磨ける環境です。
その上で、意欲や成長に応じて設計工程やお客様とのやり取りにも挑戦できるチャンスがあり、
ステップアップを全力でサポートします。 - 募集人数
- 複数名
- 開発言語/環境(一部)
- 言語:PHP/Python/JavaScript/TypeScript/Swift/Kotlin
フレームワーク・ライブラリ:Django/Flask/FastAPI/React/Vue/Angular/jQuery
環境:Linux/Docker - 経験・スキル
- 【必須】
・開発経験1年以上 ※言語問わず
【歓迎】
・チームでの開発経験あり
・Pythonのフレームワークを使ったWebアプリケーションの開発、運用経験
(Django,Flask,FastAPIなど)
・Webフロントエンドフレームワークの開発経験(React,Vue,Angularなど)
・スマホアプリの開発経験(Swift,Kotlinなど) - 勤務地
- 新潟本社
〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2-1-18 だいし海上ビル 6F - 月収(基本給)
- 240,000~275,000円
※交通費、手当を除く
※実働7.5時間
※定額残業制度無し
※残業手当は1分から支給 - 想定年収
- 3,800,000~5,000,000円
※前職年収保証:希望を確認しながら決定いたします。 - 日々の挑戦を後押しする制度
- ・奨学金代理返済
(入社3年目から退職まで、会社が金融機関に直接返済。)
・新人通勤手当
(新卒・入社2年目まで、中途は29歳まで・入社2年目までの方を対象に月3万円を支給。)
・寒冷地手当
(11〜3月の5カ月間、新潟本社社員に月最大13,000円を支給。)
・お米支給
(2025年5月から「新之助」2kgを毎月提供。
10月からは社員家族の農家と連携し「コシヒカリ」3kgを支給。) - その他手当
- ・扶養手当
・残業手当(1分単位で支給)
・役職手当など - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 試用期間
- 6カ月
※試用期間中は待遇変更なし - 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30(休憩時間60分、実働7.5時間)
※フレックスタイム制度あり(試用期間終了後から利用可能) - 休日休暇
- 年間126日
・週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・フレックス休暇
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・産前・産後休業
・育児休業
・介護休業
※休日出勤の可能性はありますが、振替休が利用できます - 福利厚生
- 【保険】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・定期健康診断
・ベネフィットステーション加入 - 制度・資格・取り組み
- ・完全フレックスタイム制度
・資格取得支援制度
・カジュアル勤務制度
・セクハラパワハラ相談制度
・介護/出産育児休暇制度
・テレワーク制度
・スタバで相談制度
・KAERU PJ
・リファラル採用制度
・リフレッシュメント設置(お菓子、粉末ドリンク等)
・プライバシーマーク(Pマーク)取得
・新潟市健康経営認定証取得
・にいがた健康経営推進企業マスター2024取得
- 職種
- システムエンジニア(Webアプリ/基幹システム/社内システム)
- 役割
- 基本設計・詳細設計・開発・テスト・運用改善
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自社サービス「R-Shift」「R-Kintai」「R-Base」を中心とした開発において、
基本設計から詳細設計、開発、テスト、運用改善まで幅広く担当いただきます。
経験やスキルに応じて段階的に業務をお任せしていき、小規模プロジェクトではリーダーとして
チームを牽引する機会もあります。
要件整理など上流工程への挑戦を通じて、設計力や開発力に加え、
リーダーシップや顧客対応力も磨けるポジションです。
安定した環境で実務経験を積みながら、次のキャリアステップへと確実に成長していけます。 - 募集人数
- 複数名
- 開発言語/環境(一部)
- 言語:PHP/Python/JavaScript/TypeScript/Swift/Kotlin
フレームワーク・ライブラリ:Django/Flask/FastAPI/React/Vue/Angular/jQuery
環境:Linux/Docker - 経験・スキル
- 【必須】
・開発経験3年以上 ※言語問わず
【歓迎】
・基本、詳細設計経験あり
・リーダーを目指したい方
・Webアプリケーションの設計・運用経験あり
・Pythonのフレームワークを使ったWebアプリケーションの開発、運用経験
(Django,Flask,FastAPIなど)
・Webフロントエンドフレームワークの開発経験(React,Vue,Angularなど)
・スマホアプリの開発経験(Swift,Kotlinなど)
・パブリッククラウドを利用したインフラ環境の設計、構築、運用経験(AWSなど) - 勤務地
- 新潟本社
〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2-1-18 だいし海上ビル 6F - 月収(基本給)
- 280,000~330,000円
※交通費、手当を除く
※実働7.5時間
※定額残業制度無し
※残業手当は1分から支給 - 想定年収
- 4,500,000~6,000,000円
※前職年収保証:希望を確認しながら決定いたします。 - 日々の挑戦を後押しする制度
- ・奨学金代理返済
(入社3年目から退職まで、会社が金融機関に直接返済。)
・新人通勤手当
(新卒・入社2年目まで、中途は29歳まで・入社2年目までの方を対象に月3万円を支給。)
・寒冷地手当
(11〜3月の5カ月間、新潟本社社員に月最大13,000円を支給。)
・お米支給
(2025年5月から「新之助」2kgを毎月提供。
10月からは社員家族の農家と連携し「コシヒカリ」3kgを支給。) - その他手当
- ・扶養手当
・残業手当(1分単位で支給)
・役職手当など - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 試用期間
- 6カ月
※試用期間中は待遇変更なし - 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30(休憩時間60分、実働7.5時間)
※フレックスタイム制度あり(試用期間終了後から利用可能) - 休日休暇
- 年間126日
・週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・フレックス休暇
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・産前・産後休業
・育児休業
・介護休業
※休日出勤の可能性はありますが、振替休が利用できます
※年間休日126日 - 福利厚生
- 【保険】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・定期健康診断
・ベネフィットステーション加入 - 制度・資格・取り組み
- ・完全フレックスタイム制度
・資格取得支援制度
・カジュアル勤務制度
・セクハラパワハラ相談制度
・介護/出産育児休暇制度
・テレワーク制度
・スタバで相談制度
・KAERU PJ
・リファラル採用制度
・リフレッシュメント設置(お菓子、粉末ドリンク等)
・プライバシーマーク(Pマーク)取得
・新潟市健康経営認定証取得
・にいがた健康経営推進企業マスター2024取得
- 職種
- プロジェクトリードエンジニア(Webアプリ/基幹システム/社内システム)
- 役割
- 要件定義・システム企画・基本設計・チームリード
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自社サービス「R-Shift」「R-Kintai」「R-Base」などを対象として、
要件定義やシステム企画、基本設計など上流工程を中心に、プロジェクト全体をリードしていただきます。
既存サービスの強化に加え、新規サービスの立ち上げにも企画段階から関わることができ、
大きな裁量を持ってサービスを形にしていく経験が積めます。
プロジェクトリーダーやPMとして、メンバーの育成・教育、顧客折衝を担いながら、
チームをまとめ成果を最大化する役割です。
技術力をベースにマネジメント力やリーダーシップを発揮しつつ、組織をけん引できるポジション。
専門性とマネジメントの両面でキャリアを築き、次のステージを目指せる環境です。 - 募集人数
- 複数名
- 開発言語/環境(一部)
- 言語:PHP/Python/JavaScript/TypeScript/Swift/Kotlin
フレームワーク・ライブラリ:Django/Flask/FastAPI/React/Vue/Angular/jQuery
環境:Linux/Docker - 経験・スキル
- 【必須】
・開発経験5年以上 ※言語問わず
【歓迎】
・要件定義・設計経験あり
・リーダー・PM経験あり
・Webアプリケーションの設計・運用経験あり
・Pythonのフレームワークを使ったWebアプリケーションの開発、運用経験
(Django,Flask,FastAPIなど)
・Webフロントエンドフレームワークの開発経験(React,Vue,Angularなど)
・スマホアプリの開発経験(Swift,Kotlinなど)
・パブリッククラウドを利用したインフラ環境の設計、構築、運用経験(AWSなど) - 勤務地
- 新潟本社
〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2-1-18 だいし海上ビル 6F - 月収(基本給)
- 330,000~620,000円
※交通費、手当を除く
※実働7.5時間
※定額残業制度無し
※残業手当は1分から支給 - 想定年収
- 5,500,000~10,000,000円
※前職年収保証:希望を確認しながら決定いたします。 - 日々の挑戦を後押しする制度
- ・奨学金代理返済
(入社3年目から退職まで、会社が金融機関に直接返済。)
・新人通勤手当
(新卒・入社2年目まで、中途は29歳まで・入社2年目までの方を対象に月3万円を支給。)
・寒冷地手当
(11〜3月の5カ月間、新潟本社社員に月最大13,000円を支給。)
・お米支給
(2025年5月から「新之助」2kgを毎月提供。
10月からは社員家族の農家と連携し「コシヒカリ」3kgを支給。) - その他手当
- ・扶養手当
・残業手当(1分単位で支給)
・役職手当、など - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 試用期間
- 6カ月
※試用期間中は待遇変更なし - 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30(休憩時間60分、実働7.5時間)
※フレックスタイム制度あり(試用期間終了後から利用可能) - 休日休暇
- 年間126日
・週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・フレックス休暇
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・産前・産後休業
・育児休業
・介護休業
※休日出勤の可能性はありますが、振替休が利用できます
※年間休日126日 - 福利厚生
- 【保険】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・定期健康診断
・ベネフィットステーション加入 - 制度・資格・取り組み
- ・完全フレックスタイム制度
・資格取得支援制度
・カジュアル勤務制度
・セクハラパワハラ相談制度
・介護/出産育児休暇制度
・テレワーク制度
・スタバで相談制度
・KAERU PJ
・リファラル採用制度
・リフレッシュメント設置(お菓子、粉末ドリンク等)
・プライバシーマーク(Pマーク)取得
・新潟市健康経営認定証取得
・にいがた健康経営推進企業マスター2024取得
- 職種
- 生成AIエンジニア
- 役割
- ・生成AIを活用した自社ソリューション・社内ツールの機能開発
・AI技術を用いた新規事業・サービスの企画・実装
・最新のAI動向をキャッチアップし、自社での活用方法を検討・実践 - 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 生成AIを利用して当社ソリューションや社内ツールにおける機能開発、また新規事業の創出を行います。
日々進歩し続けるAI技術を利用し、それを当社としてどう利用していくかを日々考え実践していく職種です。 - 募集人数
- 若干数
- 経験・スキル
- 【必須スキル】
・アプリケーション開発の実務経験(2年以上)
・生成AIを利用した開発経験があること(言語問わず)
【歓迎スキル】
・Pythonを使った実務経験(特にAI開発)
・Webアプリケーションの開発・運用経験
・プロンプトエンジニアリングを通じて業務効率化した経験
・GoogleCloudやAWS等におけるクラウド環境でのAPI開発経験
・RDB、NoSQLの設計・開発経験
・機械学習の知識と使用経験
・数学/統計
- 勤務地
- 新潟本社
〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2-1-18 だいし海上ビル 6F - 月収(基本給)
- 240,000~420,000円
※交通費、手当を除く
※実働7.5時間
※定額残業制度無し
※残業手当は1分から支給 - 想定年収
- 380~900万円(OMN全従業員平均:556万円)
※前職年収保証:希望を確認しながら決定いたします。 - 日々の挑戦を後押しする制度
- ・奨学金代理返済
(入社3年目から退職まで、会社が金融機関に直接返済。)
・新人通勤手当
(新卒・入社2年目まで、中途は29歳まで・入社2年目までの方を対象に月3万円を支給。)
・寒冷地手当
(11〜3月の5カ月間、新潟本社社員に月最大13,000円を支給。)
・お米支給
(2025年5月から「新之助」2kgを毎月提供。
10月からは社員家族の農家と連携し「コシヒカリ」3kgを支給。) - その他手当
- ・扶養手当
・残業手当(1分単位で支給)
・役職手当、など - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 試用期間
- 6カ月
※試用期間中は待遇変更なし - 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30(休憩時間60分、実働7.5時間)
※フレックスタイム制度あり(試用期間終了後から利用可能) - 休日休暇
- ・週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・フレックス休暇
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・産前・産後休業
・育児休業
・介護休業
※休日出勤の可能性はありますが、振替休が利用できます
※年間休日126日 - 福利厚生
- 【保険】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・定期健康診断
・ベネフィットステーション加入 - 制度・資格・取り組み
- ・完全フレックスタイム制度
・資格取得支援制度
・カジュアル勤務制度
・セクハラパワハラ相談制度
・介護/出産育児休暇制度
・テレワーク制度
・スタバで相談制度
・KAERU PJ
・リファラル採用制度
・リフレッシュメント設置(お菓子、粉末ドリンク等)
・プライバシーマーク(Pマーク)取得
・新潟市健康経営認定証取得
・にいがた健康経営推進企業マスター2024取得
- 職種
- 社内インフラエンジニア/社内SE
- 役割
- ・社内および自社サービスのインフラ基盤(ネットワーク・サーバー・クラウド)の設計・構築・運用
・サービスの安定稼働とセキュリティを支える技術基盤の維持・改善
・社内利用環境の整備・サポート対応 - 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ネットワークやサーバーの構築・運用・監視を中心に、
クラウドサービス(Microsoft 365など)の活用推進、PCや社内環境のセットアップ・保守、
障害対応やセキュリティ対策など幅広い業務を担当します。
サービスと社内の両面で、安定したシステム環境を提供する役割です。 - 募集人数
- 複数名
- 経験・スキル
- 【必須】
・IT業務に関する何らかの実務経験
(例:社内SE、インフラ運用、ヘルプデスクなど)
・基本的なPC操作スキル(Word、Excel、PowerPointなど)
【歓迎】
・ライセンス/アカウント/端末等の管理経験 - 勤務地
- 新潟本社
〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2-1-18 だいし海上ビル 6F - 月収(基本給)
- 240,000~360,000円
※交通費、手当を除く
※実働7.5時間
※定額残業制度無し
※残業手当は1分から支給 - 想定年収
- 3,800,000~6,500,000円
※前職年収保証:希望を確認しながら決定いたします。 - 日々の挑戦を後押しする制度
- ・奨学金代理返済
(入社3年目から退職まで、会社が金融機関に直接返済。)
・新人通勤手当
(新卒・入社2年目まで、中途は29歳まで・入社2年目までの方を対象に月3万円を支給。)
・寒冷地手当
(11〜3月の5カ月間、新潟本社社員に月最大13,000円を支給。)
・お米支給
(2025年5月から「新之助」2kgを毎月提供。
10月からは社員家族の農家と連携し「コシヒカリ」3kgを支給。) - その他手当
- ・扶養手当
・残業手当(1分単位で支給)
・役職手当など - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 試用期間
- 6カ月
※試用期間中は待遇変更なし - 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30(休憩時間60分、実働7.5時間)
※フレックスタイム制度あり(試用期間終了後から利用可能) - 休日休暇
- 年間126日
・週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・フレックス休暇
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・産前・産後休業
・育児休業
・介護休業
※休日出勤の可能性はありますが、振替休が利用できます - 福利厚生
- 【保険】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・定期健康診断
・ベネフィットステーション加入 - 制度・資格・取り組み
- ・完全フレックスタイム制度
・資格取得支援制度
・カジュアル勤務制度
・セクハラパワハラ相談制度
・介護/出産育児休暇制度
・テレワーク制度
・スタバで相談制度
・KAERU PJ
・リファラル採用制度
・リフレッシュメント設置(お菓子、粉末ドリンク等)
・プライバシーマーク(Pマーク)取得
・新潟市健康経営認定証取得
・にいがた健康経営推進企業マスター2024取得
- 職種
- インフラエンジニア
- 役割
- ・自社サービスのインフラ基盤(AWS)の設計・構築・運用を担当
・サービスの安定稼働とセキュリティを担い、システム全体を裏側から支える
・新技術の導入や運用改善にも積極的に関与 - 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自社サービス「R-Shift」「R-Kintai」「R-Base」のインフラ設計・構築・運用を中心に担当します。
安定したサービス提供のための監視やチューニング、セキュリティ対策はもちろん、
新しい技術の導入や運用効率化にも取り組みます。
開発チームとも連携し、サービスの成長を支える重要な役割です。 - 募集人数
- 複数名
- 経験・スキル
- 【必須】
・クラウドサーバの運用経験3年以上
※クラウドベンダー問わず
【歓迎】
・AWSでのインフラ設計、構築、運用経験者 - 勤務地
- 新潟本社
〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2-1-18 だいし海上ビル 6F - 月収(基本給)
- 280,000~360,000円
※交通費、手当を除く
※実働7.5時間
※定額残業制度無し
※残業手当は1分から支給 - 想定年収
- 4,500,000~6,500,000円
※前職年収保証:希望を確認しながら決定いたします。 - 日々の挑戦を後押しする制度
- ・奨学金代理返済
(入社3年目から退職まで、会社が金融機関に直接返済。)
・新人通勤手当
(新卒・入社2年目まで、中途は29歳まで・入社2年目までの方を対象に月3万円を支給。)
・寒冷地手当
(11〜3月の5カ月間、新潟本社社員に月最大13,000円を支給。)
・お米支給
(2025年5月から「新之助」2kgを毎月提供。
10月からは社員家族の農家と連携し「コシヒカリ」3kgを支給。) - その他手当
- ・扶養手当
・残業手当(1分単位で支給)
・役職手当など - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 試用期間
- 6カ月
※試用期間中は待遇変更なし - 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30(休憩時間60分、実働7.5時間)
※フレックスタイム制度あり(試用期間終了後から利用可能) - 休日休暇
- 年間126日
・週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・フレックス休暇
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・産前・産後休業
・育児休業
・介護休業
※休日出勤の可能性はありますが、振替休が利用できます - 福利厚生
- 【保険】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・定期健康診断
・ベネフィットステーション加入 - 制度・資格・取り組み
- ・完全フレックスタイム制度
・資格取得支援制度
・カジュアル勤務制度
・セクハラパワハラ相談制度
・介護/出産育児休暇制度
・テレワーク制度
・スタバで相談制度
・KAERU PJ
・リファラル採用制度
・リフレッシュメント設置(お菓子、粉末ドリンク等)
・プライバシーマーク(Pマーク)取得
・新潟市健康経営認定証取得
・にいがた健康経営推進企業マスター2024取得
- 職種
- 品質保証エンジニア
- 役割
- ・自社サービスの品質維持・向上を担う
・テスト計画・実施・検証を通じて不具合を早期発見
・開発チームと連携し改善を推進 - 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 開発された機能に対してテスト仕様書を作成し、
動作確認・不具合の検証・再現確認などを行います。
問題があれば開発チームに共有し、品質改善につなげます。
必要に応じて自動テストの構築やテスト環境の整備も行い、
サービスの信頼性を支える役割です。 - 募集人数
- 複数名
- 開発言語/環境(一部)
- GitHub、AWS
- 経験・スキル
- 【必須】
・品質設計/管理経験3年以上
・CI/CD構築経験
【歓迎】
・品質設計 / 管理経験
・GitHub Action等でのCI構築経験
・AWSを使用したCD構築経験
・E2Eテスト経験 - 勤務地
- 新潟本社
〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2-1-18 だいし海上ビル 6F - 月収(基本給)
- 280,000~360,000円
※交通費、手当を除く
※実働7.5時間
※定額残業制度無し
※残業手当は1分から支給 - 想定年収
- 4,500,000~6,500,000円
※前職年収保証:希望を確認しながら決定いたします。 - 日々の挑戦を後押しする制度
- ・奨学金代理返済
(入社3年目から退職まで、会社が金融機関に直接返済。)
・新人通勤手当
(新卒・入社2年目まで、中途は29歳まで・入社2年目までの方を対象に月3万円を支給。)
・寒冷地手当
(11〜3月の5カ月間、新潟本社社員に月最大13,000円を支給。)
・お米支給
(2025年5月から「新之助」2kgを毎月提供。
10月からは社員家族の農家と連携し「コシヒカリ」3kgを支給。) - その他手当
- ・扶養手当
・残業手当(1分単位で支給)
・役職手当など - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 試用期間
- 6カ月
※試用期間中は待遇変更なし - 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30(休憩時間60分、実働7.5時間)
※フレックスタイム制度あり(試用期間終了後から利用可能) - 休日休暇
- 年間126日
・週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・フレックス休暇
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・産前・産後休業
・育児休業
・介護休業
※休日出勤の可能性はありますが、振替休が利用できます - 福利厚生
- 【保険】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・定期健康診断
・ベネフィットステーション加入 - 制度・資格・取り組み
- ・完全フレックスタイム制度
・資格取得支援制度
・カジュアル勤務制度
・セクハラパワハラ相談制度
・介護/出産育児休暇制度
・テレワーク制度
・スタバで相談制度
・KAERU PJ
・リファラル採用制度
・リフレッシュメント設置(お菓子、粉末ドリンク等)
・プライバシーマーク(Pマーク)取得
・新潟市健康経営認定証取得
・にいがた健康経営推進企業マスター2024取得
- 職種
- セキュリティエンジニア
- 役割
- ・サービス・社内環境のセキュリティ対策を担う専門職
・脅威の検知・対策・改善による安全性の確保
・セキュリティポリシー策定や教育にも関与 - 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自社サービス「R-Shift」「R-Kintai」「R-Base」の脆弱性診断やセキュリティ監視、
インシデント対応、リスク評価を通じて、サービスおよび社内環境の安全性を守ります。
セキュリティポリシーの策定・運用や社員向けの啓発活動にも関わり、
企業全体のセキュリティレベル向上を支える役割です。 - 募集人数
- 複数名
- 開発言語/環境(一部)
- GitHub、AWS
- 経験・スキル
- 【必須】
・アプリとクラウドのセキュリティ設計・実装経験3年以上
【歓迎】
・AWS運用経験
・アプリとクラウドのセキュリティ設計・実装経験
・脆弱性SLA運用経験
・インシデント対応経験 - 勤務地
- 新潟本社
〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2-1-18 だいし海上ビル 6F - 月収(基本給)
- 280,000~360,000円
※交通費、手当を除く
※実働7.5時間
※定額残業制度無し
※残業手当は1分から支給 - 想定年収
- 4,500,000~6,500,000円
※前職年収保証:希望を確認しながら決定いたします。 - 日々の挑戦を後押しする制度
- ・奨学金代理返済
(入社3年目から退職まで、会社が金融機関に直接返済。)
・新人通勤手当
(新卒・入社2年目まで、中途は29歳まで・入社2年目までの方を対象に月3万円を支給。)
・寒冷地手当
(11〜3月の5カ月間、新潟本社社員に月最大13,000円を支給。)
・お米支給
(2025年5月から「新之助」2kgを毎月提供。
10月からは社員家族の農家と連携し「コシヒカリ」3kgを支給。) - その他手当
- ・扶養手当
・残業手当(1分単位で支給)
・役職手当など - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 試用期間
- 6カ月
※試用期間中は待遇変更なし - 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30(休憩時間60分、実働7.5時間)
※フレックスタイム制度あり(試用期間終了後から利用可能) - 休日休暇
- 年間126日
・週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・フレックス休暇
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・産前・産後休業
・育児休業
・介護休業
※休日出勤の可能性はありますが、振替休が利用できます - 福利厚生
- 【保険】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・定期健康診断
・ベネフィットステーション加入 - 制度・資格・取り組み
- ・完全フレックスタイム制度
・資格取得支援制度
・カジュアル勤務制度
・セクハラパワハラ相談制度
・介護/出産育児休暇制度
・テレワーク制度
・スタバで相談制度
・KAERU PJ
・リファラル採用制度
・リフレッシュメント設置(お菓子、粉末ドリンク等)
・プライバシーマーク(Pマーク)取得
・新潟市健康経営認定証取得
・にいがた健康経営推進企業マスター2024取得
- 職種
- カスタマーサクセス
- 役割
- ・新規顧客からの問い合わせ対応を通じて、サービス導入を推進
・導入時の設定支援・活用提案を行い、スムーズな運用立ち上げをサポート
・営業・開発と連携し、顧客の課題解決と満足度向上に貢献 - 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自社サービス「R-Shift」「R-Kintai」「R-Base」に興味を持った新規顧客からの問い合わせ対応や、
導入時の初期設定・運用支援をメインに担当します。
顧客の課題や運用体制を把握し、最適な提案や初期構築のサポートを行うことで、
スムーズな導入と定着を実現します。
営業や開発と連携しながら、顧客との最初の接点を担う重要な役割です。 - 募集人数
- 複数名
- 経験・スキル
- 【必須】
・顧客への無形商材の提案
・コミュニケーションスキル - 勤務地
- 東京本社
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-16-2 KDX日本橋216 2F - 月収(基本給)
- 240,000~360,000円
※交通費、手当を除く
※実働7.5時間
※定額残業制度無し
※残業手当は1分から支給 - 想定年収
- 3,800,000~6,500,000円
※前職年収保証:希望を確認しながら決定いたします。 - 日々の挑戦を後押しする制度
- ・奨学金代理返済
(入社3年目から退職まで、会社が金融機関に直接返済。)
・新人通勤手当
(新卒・入社2年目まで、中途は29歳まで・入社2年目までの方を対象に月3万円を支給。)
・寒冷地手当
(11〜3月の5カ月間、新潟本社社員に月最大13,000円を支給。)
・お米支給
(2025年5月から「新之助」2kgを毎月提供。
10月からは社員家族の農家と連携し「コシヒカリ」3kgを支給。) - その他手当
- ・扶養手当
・残業手当(1分単位で支給)
・役職手当など - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 試用期間
- 6カ月
※試用期間中は待遇変更なし - 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30(休憩時間60分、実働7.5時間)
※フレックスタイム制度あり(試用期間終了後から利用可能) - 休日休暇
- 年間126日
・週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・フレックス休暇
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・産前・産後休業
・育児休業
・介護休業
※休日出勤の可能性はありますが、振替休が利用できます - 福利厚生
- 【保険】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・定期健康診断
・ベネフィットステーション加入 - 制度・資格・取り組み
- ・完全フレックスタイム制度
・資格取得支援制度
・カジュアル勤務制度
・セクハラパワハラ相談制度
・介護/出産育児休暇制度
・テレワーク制度
・スタバで相談制度
・KAERU PJ
・リファラル採用制度
・リフレッシュメント設置(お菓子、粉末ドリンク等)
・プライバシーマーク(Pマーク)取得
・新潟市健康経営認定証取得
・にいがた健康経営推進企業マスター2024取得
- 職種
- サポートデスク
- 役割
- ・顧客からの問い合わせ・要望への一次対応・解決サポート
・トラブルや操作不明点への迅速な対応を通じて、安心して利用できる環境を提供
・利用支援を通して顧客との信頼関係を築く - 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自社サービス「R-Shift」「R-Kintai」「R-Base」利用中の顧客から寄せられる操作・トラブル・要望などの
問い合わせに対して、一次窓口として対応します。
自ら対応できる内容は迅速に解決し、必要に応じて開発・営業へ連携します。
利用開始後の伴走役として、安定したサポートを提供し、顧客の満足度と信頼を高めることがミッションです。 - 募集人数
- 複数名
- 経験・スキル
- 【必須】
・顧客への無形商材の提案
・顧客サポート経験 - 勤務地
- 東京本社
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-16-2 KDX日本橋216 2F - 月収(基本給)
- 240,000~360,000円
※交通費、手当を除く
※実働7.5時間
※定額残業制度無し
※残業手当は1分から支給 - 想定年収
- 3,800,000~6,500,000円
※前職年収保証:希望を確認しながら決定いたします。 - 日々の挑戦を後押しする制度
- ・奨学金代理返済
(入社3年目から退職まで、会社が金融機関に直接返済。)
・新人通勤手当
(新卒・入社2年目まで、中途は29歳まで・入社2年目までの方を対象に月3万円を支給。)
・寒冷地手当
(11〜3月の5カ月間、新潟本社社員に月最大13,000円を支給。)
・お米支給
(2025年5月から「新之助」2kgを毎月提供。
10月からは社員家族の農家と連携し「コシヒカリ」3kgを支給。) - その他手当
- ・扶養手当
・残業手当(1分単位で支給)
・役職手当など - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 試用期間
- 6カ月
※試用期間中は待遇変更なし - 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30(休憩時間60分、実働7.5時間)
※フレックスタイム制度あり(試用期間終了後から利用可能) - 休日休暇
- 年間126日
・週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・フレックス休暇
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・産前・産後休業
・育児休業
・介護休業
※休日出勤の可能性はありますが、振替休が利用できます - 福利厚生
- 【保険】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・定期健康診断
・ベネフィットステーション加入 - 制度・資格・取り組み
- ・完全フレックスタイム制度
・資格取得支援制度
・カジュアル勤務制度
・セクハラパワハラ相談制度
・介護/出産育児休暇制度
・テレワーク制度
・スタバで相談制度
・KAERU PJ
・リファラル採用制度
・リフレッシュメント設置(お菓子、粉末ドリンク等)
・プライバシーマーク(Pマーク)取得
・新潟市健康経営認定証取得
・にいがた健康経営推進企業マスター2024取得
- 職種
- 営業サポート
- 役割
- ・営業担当の活動を裏側から支えるサポート役
・提案資料の作成・整備や顧客対応の補助
・営業活動全体の効率化・円滑化に貢献 - 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 営業担当と連携し、提案資料や営業資料の作成・整備、問い合わせ対応、
契約関連の事務処理、日程調整など幅広い業務を担当します。
営業現場を支える「縁の下の力持ち」として、顧客対応の質とスピードを高める役割です。 - 募集人数
- 複数名
- 経験・スキル
- 【必須】
・顧客への無形商材の提案
・顧客サポート経験
・営業サポート経験 - 勤務地
- 新潟本社
〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2-1-18 だいし海上ビル 6F - 月収(基本給)
- 240,000~360,000円
※交通費、手当を除く
※実働7.5時間
※定額残業制度無し
※残業手当は1分から支給 - 想定年収
- 3,800,000~6,500,000円
※前職年収保証:希望を確認しながら決定いたします。 - 日々の挑戦を後押しする制度
- ・奨学金代理返済
(入社3年目から退職まで、会社が金融機関に直接返済。)
・新人通勤手当
(新卒・入社2年目まで、中途は29歳まで・入社2年目までの方を対象に月3万円を支給。)
・寒冷地手当
(11〜3月の5カ月間、新潟本社社員に月最大13,000円を支給。)
・お米支給
(2025年5月から「新之助」2kgを毎月提供。
10月からは社員家族の農家と連携し「コシヒカリ」3kgを支給。) - その他手当
- ・扶養手当
・残業手当(1分単位で支給)
・役職手当など - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 試用期間
- 6カ月
※試用期間中は待遇変更なし - 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30(休憩時間60分、実働7.5時間)
※フレックスタイム制度あり(試用期間終了後から利用可能) - 休日休暇
- 年間126日
・週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・フレックス休暇
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・産前・産後休業
・育児休業
・介護休業
※休日出勤の可能性はありますが、振替休が利用できます - 福利厚生
- 【保険】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
・定期健康診断
・ベネフィットステーション加入 - 制度・資格・取り組み
- ・完全フレックスタイム制度
・資格取得支援制度
・カジュアル勤務制度
・セクハラパワハラ相談制度
・介護/出産育児休暇制度
・テレワーク制度
・スタバで相談制度
・KAERU PJ
・リファラル採用制度
・リフレッシュメント設置(お菓子、粉末ドリンク等)
・プライバシーマーク(Pマーク)取得
・新潟市健康経営認定証取得
・にいがた健康経営推進企業マスター2024取得
まずは気軽にお話ししてみませんか?
「いきなり応募はちょっと…でも、どんな会社か知りたい」そんな風に感じていませんか?
まずは一度、「カジュアル面談」のような感覚で、ざっくばらんにお話ししませんか?
あなたのこれまでの経験や、これから叶えたいことなどをお聞かせいただき、ピッタリのポジションを一緒に見つけましょう。
応募方法・選考フロー
- 応募方法
-
- 当HP「エントリー」ボタン
- 提出書類
-
- 履歴書
・職務経歴書
・求職者の個人情報の取扱いに関する通知及び同意書(エントリーフォーム下部よりダウンロードください)
- 履歴書
- お問い合わせ先
-
オーエムネットワーク 新潟本社
コーポレート部 タレントマネジメントG
〒950-0087
新潟県新潟市中央区東大通
2-1-18 だいし海上ビル6F - 選考フロー
-
カジュアル
面談
書類
提出
適性
検査
1次
面接2次
面接
内定
採用情報
あなたからの挑戦を
楽しみに待っています!
